こんにちは!
副業ちびブロガーのよっくん(@chibimote)です。
今回は、今後続けていく収益報告のルールを事前にまとめておきます。
収益報告もルール策定と作業の形式化を進めておかないと、三日坊主ならぬ3ヶ月坊主になりそうで。。。w
ここに宣言書に変えて、ルールを書き記しておきたいと思います。
収益報告のルールとやり方
まず、収益報告のルールです。
- 報告日:毎月10日前後
- やり方:ASPごとの発生額・確定額の明記
まず、報告日は毎月10日前後とします。
これは、前月の確定額が落ち着くタイミングがこの日付であるためです。
前後としたのは、計算結果をまとめる日付を確保することを想定していますw
副業身分ゆえ、ここは甘めに設定しました。
次に、収益報告のやり方です。
収益報告は「ASPごとに発生額・確定額を明記する」方式を採用します。
具体的なイメージは、ツイッターネーム「半兵衛さん(@hanbei3104)」が運営するアフィリエイトROCKです。
というか、収益報告の方法については完全にパクリです!w
*半兵衛さんの了承は得ています。
参考リンク:アフィリエイトROCK
某クリック型収益広告について
アフィリエイト収益を語る上で、欠かせない収益化のルートが「某大手クリック型広告」です。
こちらの広告は規定で、収益額を公開することを禁止しています。
ちびろぐでは、「クリック型広告収益」として報告します。
私が運用しているサイトの中には、男性向けメディアも含まれており、当該サイトでは他のクリック収益型広告を運用しています。
そのため、複数の広告収益の合計額として報告する形とします。
次回報告は6月10日
というわけで、今回はここまでです。
次回の収益報告は6月10日前後に公開します。
何度も言う通り、ほぼゼロからの再スタートです!w
良かったら見に来てやってください。
コメントを残す